コースの特徴
①心と思考を見つめなおすカウンセリングを採用
トリートメントの前に、健康状態についてじっくり伺う通常のカウンセリングと、思考の整理術を組み合わせたカウンセリングも重視したコースです。
ストレスを感じて呼吸が浅くなること、身体が緊張状態になり筋肉が強張ることで、疲労や凝りの悪化原因となります。せっかくトリートメントでリラックスできても、ストレスを感じやすい環境や考え方では、すぐに疲労や凝りは溜まってしまいます。
セラピストがひたすら「聴くこと」を大切にしています。自分の価値観や考え癖、人との違いに気づくことで、自分のことがよくわかるようになります。
自分を掘り下げ、気付き、腑に落ちると、新しい視点を持つことができ、ストレスを溜めにくくなったり、前向きな気持ちになることができます。
②じっくりカウンセリングからよりパーソナルなブレンドを
カウンセリングで掘り下げて見えてきた変えたい自分となりたい自分のイメージに合ったエッセンシャルオイルを選択します。
疲労や肩凝りやむくみなど身体の今の状態に必要なものと、心の状態に合ったするエッセンシャルオイルをブレンドすることで、あなたににぴったりのエッセンシャルオイルをブレンド。
植物の薬理成分、植物の意味(メッセージ)と多様な角度からブレンドするルナフェイズオリジナルの方法です。
③トリートメントの特徴
ご要望、心身の状態に合わせた圧で行います。
凝りが強いところはストレッチやタオルの上からの押し圧で集中的にアプローチ。
終わった後は、心と身体が温まり、しこりがほぐれ、呼吸が深くなり満たされた状態を味わって頂きます。
深いリラックスと疲れにくく凝りにくい心と身体を得るサポートを行います。
このような方におすすめです
☑疲れが溜まりやすい
☑肩や首の凝りがつらい
☑つい考えすぎてしまう
☑気にする性格である
☑イライラする自分が嫌い
☑PMSや月経痛など、女性ホルモンのバランスが悪い
☑風邪をひきやすい
☑もっとやりたいことを思い切りやりたい
☑心も身体も疲れている
アロマテラピー×トリートメントがなぜいいの?
①身体全体のバランスを整える精油の力
精油の香りの成分は、嗅覚の経路を経て脳に伝わり、自律神経系・内分泌系(ホルモン)・免疫系の司令塔である、視床下部に到達します。
視床下部は、ストレス反応の中枢のため、ストレスの影響を非常に受けやすい部分のため、ストレスが加わると、自律神経やホルモンのバランスが崩れ、免疫力が低下します。
身体の不調の大きな原因となる3つの重要な部分に、精油は働きかけることが可能です。
そのため、健康な身体を維持するために、精油は大きなサポートとなります。
②細胞から元気にする精油の力
皮膚から吸収された精油は血中に入り全身を巡ります。血液やリンパの循環を促進、痛みを和らげることで、筋肉の痛みやこわばり、むくみを軽減します。
精油は分子が小さいため、細胞にまで働きかけるので、身体の様々な機能を向上させます。
③トリートメントの力 ~皮脳同根~
皮膚と脳は受精卵から発生した部分が同じであるため「皮脳同根」といわれ、深いつながりがあります。皮膚は身体の内的(心や内臓)なものを映し出し、皮膚へのタッチングは脳や心に大きな影響を与えます。
トリートメントで自律神経のバランスを整え、リラックスした状態に導き、また、血液・リンパの循環を促進して、身体を温め、筋肉のこわばりをほぐし心と身体を緩めます。
④相乗効果
トリートメントにより、酸素と栄養と共に精油を全身に行きわたらせることで、細胞の隅々まで活性させます。
精油の作用とトリートメントの相乗効果が生まれ、心身ともにより元気な状態を取り戻し、維持することが可能です。
コース内容
流れ
健康状態を伺うカウンセリング
↓
思考・心の整理術
↓
エッセンシャルオイルのブレンド
↓
トリートメント
(その時の状態に合わせてトリートメントをカスタマイズいたします)
↓
アフターカウンセリング
※思考・心の整理術とトリートメントの合計時間が120分です。
時間配分は、ご相談させていただきます。
カウンセリング重視
感情と体調のバランスケア思考の整理&アロマボディ120分(所要時間150分) 13,000円